kamenoko0812の日記

ミニマリズムで人生変わった。

ミニマリストに憧れた。ならやる事は1つ!

どうも、かめのこです(・∀・)


幸せに暮らす為に、まず

「スッキリと片付いた家」という環境を

手に入れなければと思った私。


私がミニマリズムに出会ったきっかけは

ブログやYouTube等でご活躍されている

「やまぐちせいこ」さんという方です。


部屋には大量のモノと、ゴミと、埃だらけという

生活をしていた私の前に、なんの前触れもなく

突然現れてくださった恩人です。

たまたまYouTubeに、やまぐちせいこさんの

動画が流れてきて、何の気なしに

スタートしてみたんです。

https://youtu.be/HtLQwHewQc8

↑やまぐちせいこさんの

「少ない物ですっきり暮らす」チャンネルのとある動画です。


衝撃でした。



何この素敵な暮らし。。



ステキー!!

余計なものがない。

すごく整ってて心地良さそう。

部屋がスッキリしているから何を始めるにも

やりやすい。

動画内のやまぐちさんの表情も穏やかで

余裕がある。


一気に引き込まれて、やまぐちさんの動画を

観まくりました。

そして気付きました。


私の暮らしにはモノが多すぎたんだ。


『片付けられないなら、片付けなければ良い』


うーん…

この言い方だと、「結局、サボっとるだけで

汚部屋から抜け出せてへんやないかい!!!」と

私の中の関西人がツッコんできそうなので

言い方を変えます。


『片付けられないなら、片付けられるだけのモノの量に減らせばいい』


この考えに行き着いた私は、少しずつ

モノの量を減らしていきました。

元々、

「モノを捨てられないから取っておいている」

タイプの人間ではなく

「あっても気にならないから捨ててない」

だけだったので、モノを減らすのはさほど

抵抗なくできました。


ポイントは、

①まずゴミを捨てる、残った物の住所を決める

②半年〜1年以上着ていない服・

使っていない物は捨てる、若しくは売る

③複数持っている物は必要数だけにする

④懐かしい物に浸らない

⑤部屋全体を見た時、視界に入るモノの数と

色の数を最小限にする

⑥モノの数にこだわるのではなく、自分の生活にとって大切か、必要かを基準に選別する


細かく見ていきましょう。

長くなるので今回の投稿では①〜③について
次回の投稿で④〜⑥を掘り下げていきたいと
思います!

①まずゴミを捨てる・残った物の住所を決める

ゴミを捨てるのは普通のことですね笑

むしろ普段からやっとけっていう…(^◇^;)

まあできないから困っていたわけですが。

じゃあなぜゴミを捨てるっていう当たり前の事が

出来なかったのか。

私の場合ゴミ箱までの距離が遠かったのです。

普段自分がよくいる場所から数歩行った所に

ゴミ箱を設置していました。

たかが数歩、されど数歩…

ものぐさ人間にこの距離は、沖縄と北海道位

遠かったのです!(これは流石に過言だったと

反省している模様。)

この時はじめて生活の導線と、何かをするときの

アクション数の大切さに気がつきました。

ゴミをゴミ箱に入れるために、

立ち上がって

テーブルの横をあるいて

ゴミをすてて

また歩いて元の定位置へ戻ってくる。

無理無理。めんどくさい。

そんなの絶対続かない。

なら簡単、ゴミ箱やよく使う物は自分の

定位置の近くで尚且つ、取り出したりする時に

何度も扉や引き出しを開け閉めするような

仕舞い方はしない事。


これだけでかなり改善しました。

ゴミはすぐ捨てるようになったし、

例えば爪切りなんかも、小物がごちゃごちゃと

乱雑に入っている100均のケースの奥底に

ミイラ化していたのを、自分の定位置の

近くにある棚の引き出しを開ければ

すぐに取り出せる場所に設置したり。

簡単に出せるし簡単にしまえる。

一つ一つの物の住所を決める事で、

そこ以外にないと違和感を感じて

ちゃんと片付けるようになりました。


②半年〜1年以上着ていない服・

使っていない物は捨てる、若しくは売る


長いこと着てない服や

ずっと使ってない食器とかタッパーとか

みなさん結構ありませんか?

私はありました。

片付けてる途中「あぁ〜こんなの持ってたな〜」

ってなるような物。

即捨てましょう。笑

もしくはそこそこの値段で売れそうならメルカリ、大した金額にはならなそうなものはまとめてリサイクルショップで売りましょう。

なぜなら、クローゼットを思い浮かべて

パッと思い出せないような物は大切に

思っていないから。思い入れもないから。

そんな物を所持してる必要ないし、

いらない物の為に使っているスペースが勿体ない。

でもいざ見ちゃうと、「まだ使うかもしれないし…」「まだ着るかもしれないし…」と思っちゃいますよね(^◇^;)

でも大丈夫!!!!

ほぼ間違いなく使わないから!!!笑

思い切って処分しましょう!

その大量のモノがなくなってすっきりした

スペースの心地よさをぜひ味わってもらいたいです(o^^o)


③複数持っている物は必要数だけにする

ペン、爪切り、髪留め、ノートなどなど

そんなに同じ物たくさん必要?!

ってくらい持ってました。

大抵は、部屋が汚いからなくしてしまって

書い直したら部屋の片隅から見つかって

あーあ、ダブっちゃった。のパターンが

ほとんど…

「もうちょっと早く出てきてくれてたら

買わずに済んだのに〜!怒」

じゃないよ、昔の私…

そもそも部屋が整っていて、全てが

お気に入りの大切な物で、一つ一つ住所が

決まっていたらそんなお金と時間とスペースの

無駄は省けたんだよ…

千手観音じゃないんだからペンを同時に

何本も持って字や絵をかくことなんてないし、

描きかけの絵が最初の数ページにだけ残ってる

ノートも5つもいらない。

爪切りだって、なくさないように定位置を決めたから3つも必要ない。

こんな具合に、必要以上の数を所持していた

物にはさようならを告げました。

当然、持っていた中でも1番お気に入りの物、

1番使いやすい物を残したのでなくさないよう

気をつけるようになりました。

書い直すお金と時間、増えてしまったモノの

スペース、全てから解放されてスッキリ☆

お気に入りしか持たない暮らし、最高か???


ということ次回の投稿では、

モノを減らすときのポイント後半、

④懐かしい物に浸らない

⑤部屋全体を見た時、視界に入るモノの数と

色の数を最小限にする

⑥モノの数にこだわるのではなく、自分の生活にとって大切か、必要かを基準に選別する


について掘り下げていこうと思います。

ぜひご覧ください。